ウォーターベッドの効果は?
2022/05/12
ありよし整骨院にはミナト医科学のウォーターベッドがあります。
このウォーターベッドは当整骨院の人気№1となり沢山の方から支持を得ています。
さてウォーターベッドの効果とはどんな特長があるのでしょうか?
1.身長をセンサーで自動検知
ベッドに横たわるとウォーターベッドの頭側にあるセンサーで身長を検知し、誰が乗っても身長に応じたマッサージをしてくれます。
2.足部のエアバック搭載
足首までしっかりホールドしてくれるので、下腿部や大腿部の刺激が強く行うことができます。
また、エアバックはもむ機能も搭載していますので、足の甲や足首までしっかりとマッサージをしてくれます
。
3.7種類の手もみの技を再現
「さする」「こねる」「もむ」「おす」「たたく」「なでる」「のばす」の7種類のマッサージパターンを採用しており、幅広いマッサージ効果が得られます。
4.リラクゼーション効果アップのBGM
ウォーターベッドにスピーカーが搭載されており、まるで自然の中いるような「自然の音」を素材とした音を聞きながら、リラックスができ癒し効果抜群です。
当整骨院ウォーターベッドは10分200円でご利用になれます。
腰痛や肩こりなどでお悩みの方にも沢山ご利用いただいております。
明石大久保のありよし整骨院を宜しくお願いいたします。
プロ4球団視察
2022/05/04
当整骨院に来ている高校生がネットニュースに出ていました。
その子は高校3年生の野球部で春季兵庫県大会でベスト8にまで勝ち上がりました。ベスト8では強豪社高校に負けはしましたが、夏への課題も見つかり夏は悔いなく強豪校を撃破し頂点目指して頑張ってほしいです。
週2回ほどきっちりと体のメンテナンスに来ているので、メンテナンスの方でもきっちりと効果を出して、夏の大会にはベストな状態で臨ませてあげたいです。
明石大久保にあるありよし整骨院では投球障害などで困っている選手を数多く診させていただいています。また野球だけではなく、沢山のスポーツ選手が来院されています。スポーツ障害、スポーツ外傷でお困りの方、是非一度ありよし整骨院までお越しください。
関連記事:明石清水高校 須藤太雅選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/33ea38630241f44e005180b84b8a2030109e7e30
2022年秋 ドラフト候補 西隼人くん
2022/05/01
先日、当整骨院へ今秋のドラフト候補の関西学院大学野球部、西隼人くんがメンテナンスに来てくれました。
昨年の秋から当整骨院へ来てくれている西投手。
肩関節や肘関節は通常範囲を大きく超える可動域を持ち、筋肉の質も良く、ケガのしにくい体つきをしています。私もずっと投手をしていましたが、本当に羨ましくなるくらいの体ですね。
高校時代は福岡大大濠高校で甲子園で活躍しています。大学でも3年生の時には全国大会で神宮で投げている経験もあり、今後の活躍が非情に楽しみです。今は春のリーグ戦真っ只中。頑張って神宮の切符を手にしてほしいものです。
実は私も大学選手権では神宮のマウンドに立っています。私の時代とは比べ物にならないくらい野球レベルが上がっていて、西投手はなんとMAX152km/hを投じます。前述しましたが、それくらい投げてもおかしくない体つきをしていますので、後は怪我無く大学生活を楽しんでほしいですね。
当整骨院は今後も関西学院大学の西投手を応援していきます宇。
今秋のドラフト会議で3位指名までにと本人は口にしていますので、是非これからも活躍をしプロの評価を高めていきドラフトにかかってほしいです。
ありよし整骨院では野球選手はもちろんのことスポーツ選手が沢山来院されています。
肘、肩、足、腰などスポーツで痛めた怪我は明石大久保のありよし整骨院までお気軽にお問い合わせください。
急性期の対処法を知らない子が多いですね
2022/04/28
春になり最近部活動も盛んになってきたせいか、当整骨院は腰痛や肩こりといった症状よりもスポーツ障害やスポーツ外傷の選手が多く来院されるようになってきました。
特に最近ではサッカー部の選手たちの足首の捻挫が多く目立ちます。
足首の捻挫はATFL(前距腓靭帯)に多く足首を内返しに捻ったときに損傷します。
しかし当整骨院に来院される選手に聞くと、受傷後特に何もせず、練習や試合に参加していたり、家に帰ってゆっくりとお風呂に浸かったり、銭湯へ行きリラックスした話も聞きます。
受傷後、間違ったケアをしてしまうと怪我の治りが遅かったり、繰り返えしの捻挫をしてしまったり、ひどければ後遺症等も出てくる可能性もあります。
ではケガ直後の対応として何が正しいのかと言いますと
やはり「RICE(ライス)処置」ですね!
RICE処置をケガ直後に行うことにより、もともと人間が持っている自然治癒能力も高めてくれたり、練習やゲームまでの復帰をも早めてくれます。
RICE処置とは
R:Rest 安静
I:Ice アイシング
C:Compression 圧迫
E:Elevation 挙上
を意味します。
まずケガをしたら安静が一番の治療薬です。患部をアイシングすることにより炎症を抑えます。内出血や腫脹を抑えるために圧迫を行います。挙上を行うことにより腫れているところの水分を吸収します。
このように急性期の怪我の場合はRICE処置を行うことが大切です。
明石大久保のありよし整骨院ではスポーツ外傷やスポーツ障害にも力を入れております。
何か気になることがあれば、お気軽にお問合せ下さい。
酸素カプセルの効果がすごい!
2022/04/21
先日、患者さんから嬉しいお言葉を頂きました。
その方は、マラソンをされていてレースにも出場するくらいの方で仕事が休みの日には20キロほど走っているとのことです。私も趣味で10キロほど走りますが、私の場合は本当に趣味なのでタイムなんて気にせず、一部観光目的で走っていることもあります(笑)
私は赤信号で引っかかると嬉しく思いますが、その方は赤信号をなるべく避け、止まることが無いように走っているみたいです。アスリートは違いますね。
その方が大会前日に酸素カプセルに入って、効果を感じたいと言って大会に臨まれました。3日ほどたってからまた来院されたときに「先生!酸素カプセル凄いです。今までと全く違う体の軽さで走ることができました」と報告があり、酸素カプセルを実感していただけました。
このようにアスリートが自ら実践していただいて効果を感じてくれると、大変嬉しく思います。
当整骨院の酸素カプセルは体の疲れももちろんのこと、肩こりや慢性的な腰痛などにも聞くと言われています。
また純国産の酸素カプセルなので、安心して心地よくご利用いただけます。
気になる方は是非一度体験してください。
また学生は学生割がありますので、これから総体や大きな大会など控えている学生も、入りに来てくださいね。
お待ちしております。