最後の夏にかける想い
2025/07/22
先日、淡路島から通ってくださっていた高校球児の患者さんの最後の夏の大会を観戦してきました。
彼は、肩と膝のケガに苦しみながらも、懸命にリハビリに取り組み、最後の試合に出場することができました。整骨院では、限られた時間の中で身体の状態を少しでもベストに近づけるように、施術とトレーニングを重ねてきました。
ケガをしても、あきらめることなく「最後の夏は、どんな形でもグラウンドに立ちたい」という強い気持ちを持ち続けていた姿は、本当に印象的でした。グラウンドに立った彼の姿は、これまでの努力の結晶であり、たとえ結果がどうであれ、その瞬間は一生忘れられないものになったと思います。
高校野球は、技術や体力だけでなく、「気持ち」がとても大切だと改めて感じさせられました。ケガを乗り越えて試合に出たこと自体が、何よりの成長であり、これからの人生にもきっとつながる経験になるはずです。
今後の彼の新たなステージでも、その強さを発揮してくれることを願っています。応援しています!
兵庫県高校野球大会開幕
2025/07/05
兵庫県高校野球大会開幕!球児たちの夏を全力で応援します!
いよいよ、球児たちの熱い夏が始まりますね!兵庫県高校野球大会の開幕、心よりお祝い申し上げます。
当整骨院にも、日頃から多くの高校球児の皆さんが来院してくれています。練習や試合で疲れた体をケアし、時にはケガと向き合いながらも、目標に向かってひたむきに努力する姿をいつも間近で見てきました。
彼らの体は、まさに努力の証です。泥だらけのユニフォーム、日焼けした顔、そしてたくましくなった体つき。その一つ一つが、どれだけ練習に打ち込んできたかを物語っています。
大会という大舞台で、これまでの練習の成果を存分に発揮できるよう、私たちも全力でサポートさせていただいています。体のケアはもちろんのこと、精神的な面でも彼らが最高のパフォーマンスを出せるよう、常に心を込めて施術にあたっています。
★暑さに負けず、最高の夏を!
高校野球は、時に厳しいスポーツでもあります。残念ながら、ケガをしてしまい、悔しい思いをしている球児もいるかもしれません。しかし、どうか諦めないでください。適切なケアとリハビリテーションで、必ずまたグラウンドに戻ることができます。私たちも、皆さんの復帰を全力でサポートします。
★忘れられない夏にしよう!
今年の夏も、たくさんの感動とドラマが生まれることでしょう。勝利を目指して白球を追いかける姿、仲間と助け合い、支え合う姿は、私たちに大きな勇気を与えてくれます。
★全ての高校球児へエールを!
当整骨院は、全ての高校球児の皆さんを応援しています。
「あの時、もっとやっておけばよかった…」
そんな後悔がないよう、一球一球、一瞬一瞬を大切に、悔いのないように全力でプレーしてください。
スタンドで応援する保護者の方々、チームを支えるマネージャーさん、そして指導者の先生方。皆さんの熱い思いも乗せて、最高の夏にしてください!
がんばれ!高校球児!
最後に
もし、大会中に体の不調を感じたり、不安なことがあれば、いつでも当整骨院にご相談ください。皆さんの「最高の夏」を支えるために、私たちも全力を尽くします。
トライやるウィークで中学生が来てくれました!
2025/06/06
今週、当院には「トライやるウィーク」の一環で、地元中学校の中学2年生の生徒さんが職場体験に来てくれています。今回来てくれているのは、野球のクラブチームに所属している男の子。普段から体を動かしているだけあって、元気で礼儀正しく、初日からしっかりと挨拶をしてくれる姿がとても印象的でした。
整骨院という現場は、普段の生活ではなかなか接する機会が少ない場所だと思いますが、彼は興味津々にスタッフの仕事を観察し、わからないことがあると自分から質問をしてくれます。施術の様子や電気治療機器の使い方、患者様とのコミュニケーションの取り方など、細かなところにもよく気づき、メモを取る姿にこちらも感心させられました。
また、自身がスポーツをしていることもあり、「ケガをしにくい体づくり」や「プレー後のケアの大切さ」にも興味を持ってくれているようです。部活や練習で身体に負担がかかることもあるとのことで、今回の体験が少しでも今後のセルフケアやトレーニングに役立ってくれると嬉しいですね。
限られた数日間ではありますが、職場の雰囲気や人との接し方を体感し、自分の将来について考えるきっかけになればと思います。こちらとしても若いエネルギーをもらいながら、とても充実した1週間になりそうです。
明石市の野球に特化した整骨院
2025/05/12
【明石市の野球選手向け】肩・肘の負担軽減!整骨院でのケアとコンディショニング
はじめに
明石市には数多くの野球プレイヤーが活躍しており、日々の練習や試合で肩・肘への負担が蓄積しやすい環境にあります。特に投球動作やバッティングフォームの繰り返しが原因で生じる痛みや違和感は、放置すると慢性化してしまうことも。そこで今回は、野球選手が整骨院を活用するメリットや具体的な施術方法を紹介し、怪我予防とパフォーマンス向上をサポートします。
野球選手が整骨院を利用するべき理由
1.肩・肘の負担を軽減:投球やスイングの繰り返しで硬くなった筋肉をほぐし、関節の柔軟性を向上。
2.怪我の予防:早めのメンテナンスにより炎症を抑え、コンディションを整える。
3.回復スピードの向上:専門的な施術で試合前後の疲労回復をサポートし、次のプレーに備える。
明石市の野球選手によくある悩みと解決策
肩の違和感や痛み
原因:投球動作による肩甲骨周辺の筋肉の緊張
解決策:筋膜リリース+可動域改善ストレッチ
肘の疲労や重さ
原因:過度な投球による靭帯・筋肉の負担
解決策:圧力調整+電気療法で炎症を抑える
下半身の連携不足
原因:骨盤の歪みや可動域制限によるスイングの不安定さ
解決策:骨盤調整+全身バランスケア
ありよし整骨院で受けられる施術例
肩・肘の専門施術:野球選手特有の負担を考慮した施術
筋膜リリース・ストレッチ:柔軟性を高め、可動域を広げる
電気治療・超音波療法:炎症を抑え、回復スピードを向上
トレーニング指導/フォームチェック:正しい動作を習得し、怪我を予防
まとめ
明石市の野球選手にとって、整骨院のケアは怪我予防とコンディショニングに欠かせない要素です。定期的な施術を取り入れることで、痛みの軽減だけでなく、より安定したプレーが可能になります。身体の状態をしっかり管理し、試合でベストなパフォーマンスを発揮しましょう!
三木市に2号店オープン
2025/04/19
三木市に新たな癒しの拠点誕生!「みき癒やしの整骨院」分院オープン
皆さまに嬉しいお知らせがあります!この度、「みき癒やしの整骨院」の分院が兵庫県三木市にオープンしました。地域に根差した健康サポートをさらに充実させるため、新たな拠点を設け、より多くの方々に施術を提供できる環境が整いました。
三木市での開院の想い
三木市はスポーツを楽しむ方や地域活動を大切にする方が多く、健康への意識が高い街です。そんな皆さまの暮らしを支えたい、という想いから、分院を開設しました。これまで培ってきた技術と経験を活かし、スポーツ障害のケアはもちろん、慢性的な痛みに悩む方々にも寄り添える施術を提供していきます。
分院ならではの魅力
新しい分院では、より快適な環境で施術を受けていただけるよう、最新の設備を導入。また、高齢者の方々にも安心して通っていただけるようにこだわりました。地域密着型の整骨院として、皆さまが気軽に相談できる場所となることを目指しています。
これからの展望
分院オープンを機に、三木市のスポーツコミュニティや地域活動との連携を深めていく予定です。特に、野球やサッカーをされる方々のケアに力を入れ、コンディショニングやリハビリの支援を強化します。また、健康に関する情報発信も積極的に行い、ブログを通じて皆さまに役立つ知識を届けていきます。
三木市の皆さまの健康を支え、より快適な生活のお手伝いができることを楽しみにしています。ぜひ、新しい「みき癒やしの整骨院」にお越しください!