院長のつぶやき

news

こんなときどうする?
2022/04/14
先日、普段から当整骨院へ通院している高校生の野球部の生徒が「先生、先日腕にピッチャー返しをくらいました」と言われ、シャツを捲ると上腕部の広範囲に血種ができていました。しかも聞くところによると初回にピッチャー返しをくらい、その後7回まで投げていたので驚き。おまけにくらったのは利き腕(;゚Д゚)

私「なぜその日に整骨院に来なかったのか?その後のケアは?」
生徒「投げ終わってからアイシングだけです」

はぁー(タメ息)...。(-_-メ)

本人は打撲なんで大丈夫かなと思い、軽く考えていたみたいです。

打撲を軽く考えてはいけないんです。
実は打撲から大変な併発症を招くこともあるんです。

外傷性骨化性筋炎といった症状をご存じでしょうか?
外傷性骨化性筋炎とは筋肉に外力が加わり、カルシウムが沈着し筋肉の中に骨が形成されます。
好発部位は大腿部ですが、もちろん上腕部にも起こります。

外傷性骨化性筋炎の予防としてはやはりRICE処置でしょう。
安静・冷却・圧迫・挙上といったことが大切です。

学生は自分の判断でプレーを続けようとします。

選手生命にもかかわってくるので、そこは大人たちがしっかりと判断してほしいです。

たかが打撲と考えず、打撲でも一度専門医に診てもらうことをお勧めします。

明石大久保のありよし整骨院はスポーツ外傷や慢性の肩こりや腰痛といった症状で悩んでいる方など、患者さんの身になって考え施術いたします。お気軽にご相談ください。

こんなときどうする?
こんなときどうする?
木曜日は何の日?
2022/04/07
みなさんこんにちは。ありよし整骨院の有吉です。
さてありよし整骨院では毎週木曜日は休診日となっております。

その休診日に私は何をしているかと言いますと・・・まぁ、あまり皆様興味はないと思いますが書きます。

朝起きて子供たちを学校と保育園に送り、そこから自宅では一人になりますので私の時間が出来ます(*´▽`*)

まずは食器洗いから始まります。食器洗いと言ったら聞こえがいいですが、ただ食卓に残された食器を食洗器に入れていくだけです。

次に洗濯機を回し、一週間子供たちが荒らしてくれたリビングの掃除をします。
基本リビングには何も置きたくないので、子供たちのおもちゃは2階へと持って上がります。

リビングが片付いたら掃除機タイムです。掃除機の中にゴミやほこりがたまっていないかを確認します。それはなぜかと言いますと、掃除機をかけた際にどれだけのゴミやほこりが取れたか確認するのが好きだからです。まぁ、ただの変態でしょうか(笑)でもこれを分かってくれる人が必ずいるはず。

掃除機をかけ終わったころには、洗濯が終わっているのでテラスに干し、最後はゴミ出しをします。

おかげで今は少し腰痛があり、自分でストレッチしながらブログを書き終わったところです。

また明日からよろしくお願いいたします。
木曜日は何の日?
木曜日は何の日?
腰痛と向き合った高校生活
2022/03/31
最近、腰痛がひどくなっています。誰の?そう私です…(/ω\)

高校1年生の時に腰痛を発症し、それは結局腰椎分離症でした。

当時、体の事なんて疎かったので「ただの腰痛かぁ」と安易な気持ちで、野球部に所属していた私は少し痛みはありましたが、練習に支障がないくらいだったので気にせず練習をしていました。

しかし日が経つにつれ腰痛が悪化し、背筋が伸びなくり前屈したまま登下校していました。
当時なかなか部活を休むことも許されてなかった時代ですが、部長に相談した結果、、治療に専念することになりました。

こんな私でも実は強豪校の野球部の特待生として入学したので、野球ができなくなるかもと考えると気持ちも沈み残された高校生活をどうしようと考えていたのも記憶しています。

沢山の整形外科や整骨院に行きました。しかし行く先々ではレントゲンを撮ったり、電気を当てて軽く体を触ってもらい何の変化もなく帰路していました。

藁にも縋る思いで友人の紹介で気功も行きましたが...

結局、、最後に行った整形外科の先生が親身になって診てくださり、そこで出会った理学療法士の先生が「絶対にまた野球ができるようになるよ」と言われ、沈んでいた私の気持ちに火が付きました。

リハビリ生活は長かったですが、最後の3年生の夏にはエースとして戦ったことが自信になり、最高の思い出になりました。

腰痛と向き合った高校生活
腰痛と向き合った高校生活
高校野球に吹奏楽が復活しました
2022/03/24
センバツ高校野球が開幕し、楽しく観戦させて頂いています。
甲子園という舞台でグランドを駆け回り、一生懸命プレーする姿に心打たれます。

今年のセンバツ高校野球はブラスバンド・吹奏楽の生演奏が復活しました。私も高校球児でしたがやはり吹奏楽があるのとないのとでは全く違っていたのを覚えています。

選手の皆さん、またブラスバンドの皆さん私たちを楽しませてくれてありがとう!

明石大久保より応援しています!!
高校野球に吹奏楽が復活しました
高校野球に吹奏楽が復活しました
第一回ありよし杯
2022/03/17
本日、第一回ありよし杯(ゴルフコンペ)を開催いたしました。
患者さんや取引先の方々の老若男女問わず和気あいあいと楽しく怪我無く無事に開催できたことに感謝です。

悪いスコアが天気のせいにできないくらいの快晴に恵まれ、実力が出たゴルフとなりました。

第二回は5月を予定しております。

今日のゴルフで腰痛や体の疲れがピークに達しましたので、明日の昼休みはウォーターベッド30分コースですね。
第一回ありよし杯
第一回ありよし杯