院長のつぶやき

news

こどもの骨折の特徴
2022/07/10
ありよし整骨院は最近骨折の患者さんが増えてきました。
小学生から高齢者まで幅広い年齢で、特にスポーツを行っている子が多いです。

こどもの骨折は完全に折れる、いわゆる完全骨折は珍しく、骨の連続性が保たれている不全骨折という骨折が特徴的です。こどもの骨は成人の骨と比べ水分を多く含んでおり、無機質の含有量が低いため不全骨折になると言われています。

成人と比べ子供はリモデリング(骨代謝)がよく、骨折による変形があっても自然矯正されることが多いですね。ただ、回旋変形といって骨が捻じれるような変形ではほとんど矯正されることはないので注意が必要です。

こどもの靭帯は骨より丈夫で、成人では捻挫ですんでもこどもでは骨折をすることもあります。

~こどもに多い骨折部位~
・上腕骨顆上骨折
転倒した時に肘関節を伸展・屈曲で手をついたときに発生しやすい。
後遺症としてフォルクマン拘縮や内反肘に注意が必要です。

・鎖骨骨折
転倒したときに肩をついたり手をついたときにその衝撃で骨折を起こします。
こどもは不全骨折になりやすく予後は良好です。

・上腕骨外顆骨折
転倒した時に手をつき肘の外側の骨折を起こします。

他にもこどもに多い骨折はあります。

明石大久保のありよし整骨院では骨折の後療にも力を入れています。もし骨折後、痛みが軽減しない、上手に関節運動がでいないなどといった症状でお困りの方は一度ご相談ください。
こどもの骨折の特徴
こどもの骨折の特徴
サッカー選手に特に多いですね
2022/07/03
この時季になると総体などでクラブ活動が活発となり運動部の学生が多く来院されます。

最近では中学生から大学生までのサッカー部の学生たちが多く、その中でも多いけがは足首の捻挫がダントツですね。

足首の捻挫は内返しといって足裏が内側を向いて足首を捻り、足首の外側の靭帯を損傷します。
足首の外側には前距腓靭帯や踵腓靭帯、後距腓靭帯、二分靭帯などがあり特に損傷しやすいのが前距腓靭帯です。

捻挫をすると損傷部位に腫脹や熱感、圧痛、運動時痛、荷重時痛、皮下出血などいろんな症状が出現してきます。

ありよし整骨院では急性期の捻挫の場合、アイシングをしながらマイクロカレント(微弱電流)を当て、その後テーピングにて固定を行います。痛みが取れ荷重時痛や運動時痛が消失したら、運動療法を行い、捻挫を起こしにくい足首にしていきます。

捻挫をしてそのままにしておくと靭帯が伸びた状態で固まってしまい、その後足首の緩さが出現し、繰り返し捻挫を起こしやすい足首になります。

サッカー部の学生さんたちは捻挫をしても部活動を休むことなく行っているので、こちらとしては少し安静にしてほしいというのが本音です。

ありよし整骨院ではスポーツ障害やスポーツ外傷などに力を入れています。

けがをしたら「その日のうちに!」ありよし整骨院へお越しください。
サッカー選手に特に多いですね
サッカー選手に特に多いですね
ありよし整骨院にこられる症状で多いのは?
2022/06/23
ありよし整骨院は昨年の9月にオープンしてもう少しで10か月を迎えようとしています。
地域の方に支えられ少しずつではありますが、患者様も増えてきました。

そんな中、当整骨院で診ている部位で多い箇所は??

・肩関節
・腰部
・頸部
・肘関節
・膝関節
・足関節
と主にこのような部位の痛みで来院される方が多いです。

肩関節や肘関節は野球選手に多く、私自身野球をしていましたので必然と患者様も増えてきたのでしょうか。
肩関節の疾患ではインピンジメント症候群が圧倒的に多いです。簡単に言いますとインピンジメント症候群は肩関節にある棘上筋が滑液包と衝突し炎症を起こし痛みを誘発します。

肘関節の症状で多いのは内側上顆炎や外側上顆炎でしょうか。内側上顆炎は肘の内側の痛み、外側上顆炎は肘の外側の痛みを誘発します。

腰部に関しては圧倒的に急性腰痛症(ぎっくり腰)が多いですね。運転手の方や主婦の方、高齢の方まで幅広くぎっくり腰で来院されます。
ぎっくり腰は「魔女の一撃」とも言われ、酷ければ歩行は困難のとなり救急車まで要請される方もいます。お気持ちは十二分に私もわかります。私自身も急性腰痛症で何度も寝込んだがありますので。

ありよし整骨院では急性腰痛症の方にハイボルテージ療法を行っております。ハイボルテージとは高電圧で低周波に比べ皮膚の抵抗感が少なく深部まで電気刺激を与えることができます。
先日も来院された患者さんが、当院のソファーから立ち上がることすら困難でしたが、ハイボルテージ療法後はスッとベッドから立ち上がり、普通に歩いて帰られましたね。恐るべきハイボルテージ。

このような疾患はほんの一部です。

沢山の患者さんを診させていただけることに感謝し、私もプロの柔道整復師としてこれからも向上心を持ち、より多くの人達が、何かあったときには「ありよし整骨院」と一番に思っていただけるよう頑張ってまいります。
ありよし整骨院にこられる症状で多いのは?
ありよし整骨院にこられる症状で多いのは?
やっぱりこの時季になると
2022/06/19
6月も後半に入り梅雨のせいで蒸し暑く体が悲鳴をあげてくる季節になってきました。
朝晩も寝苦しく、扇風機やエアコンが恋しい季節でもあります。

しかし私は何と言ってもこの時季になると私自身もしていた高校野球が気になりいます。

ありよし整骨院は私自身が小・中・高・大・社会人と野球を携わってきたせいか、野球をしている患者さんが多く来院してくれます。その中でも最近高校野球をしている子が多くテンションが上がります。

その中でもダントツで多い疾患が肘痛、肩痛です。3年生は最後の夏の大会でベストな状態で試合に臨んでほしいものです。また体の疲れもピークに達している子も多く、酸素カプセルやウォーターベッドで体のケアを行っている子も多くいます。

私自身3年生のこの時季は体の状態も悪く焦る気持ちもあり、体を休めることはせず必死になって体を追い込んでいました。今のように体に対する知識もないし、何をどの様にしていいかわからず、ただ先輩が1年前に行ってきたことを同じように自分の代でも行っていました。

今の選手ように体のメンテナンスをしっかりと行っていれば後1勝できて甲子園に行けたかもしれませんね(笑)

体の状態を試合に向けて良好に持って行くのは大変重要です。

今はそのようなことをできる環境でもあります。選手のみなさんは無理せず大会までもう少し時間がありますので、体のケアを行い、ベストな状態で試合に臨んでください。

明石大久保にある「ありよし整骨院」は6月の期間中は酸素カプセル30分500円で入ることができますので、是非この機会に酸素カプセルに入り体のメンテナンスを行ってください。

また日頃蓄積された疲れは腰痛や肩こりなどの原因にも繋がりますので、仕事や家事で体の疲れを感じている方もありよし整骨院にお越しいただいて、体のリフレッシュをしてみてはどうでしょうか。

30分もみほぐしコースなどもございますので、酸素カプセルと合わせてご利用いただきますと、効果も実感しやすいとも言われています。

ありよし整骨院へ、どうぞよろしくお願いいたします。

やっぱりこの時季になると
やっぱりこの時季になると
ベネット損傷とは
2022/06/12
ベネット損傷とは、野球やソフトボール、ハンドボールといった投げることの多い選手に発症しやすい症状です。

症状の特徴
1.投球時のトップやフォロースルーの際に肩関節後方に痛みや脱力感が出てくる
2.肩関節の可動域が減少する
3.肩関節外転(腕を横に挙げる)、外旋(腕を横に挙げた状態から腕を後方へ引く)を強制すると痛みが強くなる
4.肩関節の後方を押した際、痛みが出る

主に上記の症状がベネット損傷の場合出てきます。

治療方法としては痛みのある場合は投球の中止(ノースロー)、アイシングやテーピングを行い肩関節の運動を制限します。
痛みが軽減すれば、肩関節のストレッチを行う。特に上腕三頭筋(上腕の後ろ側)が固くなっていることが多くそこのストレッチは必須です。

またチューブトレーニングやペットボトルトレーニングなど行い、肩関節にあるインナーマッスルの強化をしていきます。
合わせてシャドーピッチングや投球動作のチェックを行い復帰を目指します。

明石大久保のありよし整骨院では投球障害で悩んでいる方にオススメの肩関節トレーニングを指導してます。これまでの実績や経験を活かし、少しでも長くスポーツができるようにお手伝いさせて頂いております。

肩関節に少しでも不安を感じた方は、ありよし整骨院にお気軽にお問合せ下さい。
ベネット損傷とは
ベネット損傷とは